「プレステージクラス オランジェ」 ヴィンテージ切り替えのお知らせ

厳選したブドウによる単一品種のシリーズ「プレステージクラス」から、甲州ブドウを使った
オレンジワインの新ヴィンテージとなる「プレステージクラス オランジェ 2019」を
2020年6月10日より発売します。
山梨県産の甲州ブドウを使い、マセラシオン・カルボニック製法により、果皮や種から旨味を
引き出し、オレンジ色に仕上げました。
バナナやアプリコットなどのまろやかな果実香を、心地よい酸が引き締める優しい味わいで、
幅広い料理とよく合います。
日本はもちろん、世界からも注目を集めるオレンジワインを、この機会にぜひお試しください。
ご購入はオンラインショッピングから
https://www.lumiere.jp/products/detail/130
◆オレンジワインとは
通常、白ワインはブドウから絞った果汁を発酵させて造るため白色(淡い黄色)に、
赤ワインは果皮ごと発酵させるため、果皮の色素が抽出されて赤い色になります。
オレンジワインは、白ワイン用のぶどうを使い、赤ワインの造り方と同じように
皮や種ごと仕込むため、皮の色素が溶け込んで、オレンジ色のワインができます。
ルミエールのオレンジワインに使っている甲州ブドウは、写真のような薄紫色を
しており、果皮ごと仕込むことできれいなオレンジ色になります。
甲州